忍者ブログ

The More I See The Life

God pains me,the more I see the life, who wants to see? God told me, I've alredy got the life, oh I say

<< | 2024/05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

競馬番組表改革その1

ディープインパクトの凱旋門賞挑戦のステップレースとして宝塚記念が選ばれ賛否両論になったり、新設G1としてヴィクトリアマイルが今年からスタートして「G1を乱発するな」「G1が多過ぎる」等の意見が出てきている。
また、G1が増えていくにつれ短距離戦線が整備され、日本の競馬がスピード化され、ステイヤーが育たなくなっていたり、故障する馬が続出していることなど現在の日本の競馬に問題が無いとはいえない。
しかし、世界中で最も成功しているのがJRAではないのだろうか?競馬をエンタテイメントとして捉えた場合には良い部分はたくさんあるのではないだろうか。
ファンの立場、ブリーダーの立場、馬主の立場、騎手・調教師・厩務員の立場、JRAの立場、国の立場で見方は変わってくるだろう。ファンの意見を取り入れ過ぎて馬主が困ったら馬を買う人がいなくなり生産者は困り競馬自体が危機に瀕するだろうし、ファンを無視したらJRAが儲からなくなり、賞金も減り、現在の地方競馬のように閉鎖されてしまうところも出てくるであろう。
もちろん、全てにメリットを与える改革などは素人の俺に凄い意見などあるはずも無いので、一ファンとしての戯言としてこの後も読んでいただけると嬉しい。
まず、競馬法を改正して中央と地方を一元化すること。地方自治体はどんなことをやっても地方競馬をやることに旨みは無い筈。儲かっていそうなのは大井くらいだろうけど、その大井だってJRAの傘下になってもっと施設に投資をしてもらった方が絶対素晴らしい競馬場になるだろう。
もう一つのメリットは地方所属の騎手や調教師の立場が変わること。現在地方の騎手は中央で乗るためには交流戦に自分の所属しているところから参戦した日にしか乗れないと認識している。その為騎乗依頼をしたくともその地方から交流戦に出してもらわない限り騎乗してもらうことも出来ない。数年前にアンカツが笠松から中央に移籍したが、あれだけの騎手であっても筆記試験がある。アンカツは頭が悪いのか何か勘違いをしてテストに失敗したのか一度試験に落ちて1年遅れで中央の騎手になった。おかげで笠松は人を呼べる騎手も失った。一元化すればこのようなことも無くなるのではないだろうか。

一元化したら競馬場の整備をする。
採算が取れない地方競馬場はスクラップ&ビルドで整理するが、レースの数と馬房の数は減らしたくない。馬産を下支えしている地方競馬を整理しすぎても誰も幸せにならない。
閉鎖する競馬場がどこかは詳しいことがよくわからないのでここでは割愛させていただくが、レースの格や歴史、現在のコースで改修可能な競馬場はどんどん改修する。

改修するのは、東京・中山・京都・中京・新潟・札幌・大井・盛岡を改修する。阪神は今年の改修でほぼ満点のコースが出来上がるので阪神の改修がその後のお手本になるだろう。
どの競馬場も以下のコースを必須とする。
芝2400m
芝1600m
ダート2000m
ダート1200m
このコースが出来ると持ち回りの重賞競争を作ることが出来る。
G1は根幹距離で行わなければ本当に強い馬が勝たない、紛れが多くなるからである。
具体的に各競馬場のコース改修案を出すと、まず東京競馬場はダート2100mを2000mのコースにする。芝は世界に誇れるコースだと思うのでこのままで良いだろう。
中山は芝2400m、ダート2000mが出来るコースにして尚且つ芝2000mはスペシャルコースにする。京都はダート2000mコースを作るだけで良いだろう。
中京は外回りをダートにしたアメリカンタイプにし、上記の4コースを確保する。
新潟は直線芝1200mのコースにして「スプリンターズS」は新潟で開催する。
札幌は気候的にも本州とは違うのでヨーロッパの芝を採用し、コースももっと広くして日本版のロンシャンのような競馬場にし、凱旋門賞のステップレースになるような競馬場にする。場合によってはリプレイスする必要もあるだろう。今回の改修案で最もお金がかかるものである。
大井には内回りに芝コースを新設して上記4コースを確保。
盛岡はスタンドなどをJRAの競馬場並にすることで、ダービーグランプリや南部杯をG1として開催できる競馬場になる。ここも改修の必要はあまり無いだろうけど。

競馬場の整備は路線の整備となる。従来の芝を中心とした重賞体系は主要4場(東京、中山、京都、阪神)と夏競馬として新潟と札幌を中心として行い、アメリカンタイプの3場でダート路線の重賞体系を整備する。
中央の競馬場である函館、福島、小倉は現状のままで、芝のボトムレースを、その他の地方競馬場はスタンド等の整備のみとし、ダート競馬のボトムレースをするところとする。その中に閉鎖になる競馬場も出るかもしれないが、閉鎖になった競馬場には必ずWINSを作ることと、先に言ったようにレース数と馬房は減らさないことが条件になる。

中央と地方を一元化することによって、地方競馬場でG1の馬券を買えるようにしてWINSでも地方のG3を買うことができるようにする。
ジョッキーは仕事があればどこでも乗れる。調教師は成績が悪ければ地方競馬の所属になり、地方で成績優秀な調教師は美浦や栗東に厩舎を置けるようにする。調教師やジョッキーにはよりコンペティティヴな環境になる。

以上のことを踏まえ、次回は番組案を具体的にしていく。
PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバック




カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Google AdSense
My Favorit
記事
最新記事
最新TB
最新CM
お気に入り
プロフィール
HN:
Creep
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/05/09
職業:
自由業
趣味:
競馬/音楽鑑賞
自己紹介:
収支
レース名投資回収回収率
フェブラリーS5,0007,450149%
高松宮記念3,000093.1%
桜花賞6,0005,40090.0%
皐月賞6,000064.3%
天皇賞2,00058.4%
NHKマイルC0058.4%
ヴィクトリアマイル0058.4%
オークス2,5008,20085.9%
日本ダービー10,000061.0%
安田記念
宝塚記念
秋華賞
アクセスカウンター

AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]